第49回北海道大家塾は、ハプティック株式会社の小倉弘之 氏、エー・エス・ブレインズの廣吉秀俊 氏が登壇いたしました。
第一部では小倉社長が『【AD、仲介会社に頼らない募集戦略 全国でグッドルームを展開しての事例の紹介】をテーマに、ADに頼り客付けを行うモデルではなく、物件の魅力度を上げる施策を行うことの重要性について、札幌の実例などを含めながらお話いただきました。
第二部では廣吉社長が【賃貸住宅と高齢者の見守り機器「An・pi 君」】をテーマに、安否見守り機器の開発を手がけるようになったきっかけから、世の中の見守り装置の比較、安否見守り機器「 An・pi 君」の特徴などを「 An・pi 君」の導入実績を含めながらお話いただきました。
今回も『物件の魅力度を上げるリフォーム』や『高齢者の見守り機器「An・pi 君」』に興味のある方々で70名近いご参加がありました。
講師紹介
小倉 弘之 氏(おぐら ひろゆき 氏)
東京大学経済学部卒業。
建築への想いから竹中工務店に入社。
住宅 / オフィス/商業施設の企画、収益モデル構築、
地権者対応等を実施。その後、ボストンコンサルティンググループにて、大手企業の新規サービス立ち上げ小売店舗改革、経営計画策定支援等を実施。
2009年12月日本の住宅の質向上を目指し、ハプティック株式会社設立。
起業前に自分が住んでいる賃貸物件を改修したいと思い、何社かで見積もりを取った時に、同じ内容なのに70万円だったり、200万円だったりと、金額がバラバラ。しかも、その内訳が分かりづらいので、結局、自分で床に無垢材を張ったり、壁を塗装したりした。
その後。自分が5万3000円で借りていた部屋に、改修後は7万円で賃借人が付いた事がきっかけでこれはビジネスとしていけると思い設立。そして、相見積もりの経験から、内容も価格も分かりやすい、リノベーションプランのパッケージ化を行った。
ハプティック株式会社/グッドルーム株式会社 代表取締役
廣吉 秀俊 氏(ひろよし ひでとし 氏)
1966 年学習院大学理学部卒業後、東北大学金属材料研究所の助手になり、
仙台に赴任しました。
磁気測定や磁石の研究を 20 年ほど楽しみました。
論文を書いて工学博士の称号を頂きました。
その後セイコー電子部品(株)に転職し、ここでも時計用の磁石の開発やら
製造を 12 年ほど経験しました。
2000 年に全くひょんなことから現在の会社 株式会社エー・エス・ブレインズを 4 名で設立しました。
センサーの応用製品の開発製造販売の会社です。
現在は、1.ホームセキュリティ製品、2.一人住まいの安否見守り機器、3.自動通報装置と遠隔コントローラの 3 種類の製品を主としております。
今回は、弊社で開発した「一人住まい高齢者の安否見守り機器」をご紹介致します。
第一部『AD、仲介会社に頼らない募集戦略
全国でグッドルームを展開しての事例の紹介』
【入居者目線でのリノベーションとは?】
リノベーション・募集で失敗されている2つの傾向
賃貸リノベーションでの失敗 ⇒ 埋もれてしまう/選ばれない
①差別化できていない
②差別化に失敗
- ○○○○
- ○○○○
- ○○○系
失敗事例から見る内装の原則
①差別化できていない
⇒ VS○○/○○○○ ○の○○○客
○○のある「○○○」
②間違った差別化
⇒ ○○○いたら○○が満足できる
○○○/○○○
⇒ ○○○○○を養う
○○○にも、○○○にも
○○○○○に立った
「どこにもない 、 ふつう」
【ハプティックの3つの特徴】
①デザイン |
時代に左右されない ナチュラルリフォーム 「どこにもないふつう」 |
● 奇をてらわず飽きのこないロングライフデザイン ● 収納力やメンテナンス性を改善し、デザイン偏重 ではなく、入居者の居心地を重視した空間を提供 |
②予算 |
安価で分かり易い パッケージ料金制 ( 39.8万円~) |
● 仕様を標準化することで、部材の大量発注による 調達コストの低減、また、在庫管理を簡素化 ● 過剰な施工品質は追求せず、賃貸品質を追求 |
③入居者確保 |
自社媒体による リノベーション ファン層の囲い込み |
● 独自に集客したおしゃれ物件希望者 ● 施工時から物件情報を提供 ● 近隣不動産会社への内覧会を実施 |
Before
After
塾長 原田の感想
小倉社長のお話は、様々な気づきがありましたね。
「どこにもない、ふつう」とお話されていましたが、一番難しいのがこう言ったナチュラル系のデザインです。しかも細部までかなりこだわっています。
そしてこう言ったこだわり物件を掲載する「グッドルーム」
グッドルームにも沢山のヒントが。特に皆さんも気になったのが「オネストマーケティング」ではないでしょうか?メリットもデメリットも共にお知らせする。そうすることでお互いにとっても、時間の節約になりますしサイトの信頼性が高くなります。
また入居希望者に情報を届けるために、インスタグラムが主流というのも非常に参考になりましたね!
第二部『賃貸住宅と高齢者の見守り機器「An・pi 君」』
【孤独死放置防止「 An・pi君」の開発】
東京の「賃貸住宅フェア」で、センサーを応用したホームセキュリティ装置の展示を見た大家さんの“孤独死をセンサーで分からないか?”という一言が発端です。
そこで、ない知恵を絞り出した答えは、
- 誰も、在宅中であれば、トイレに必ず行く。
- 倒れていればトイレに行けないので異常と判断出来る。
- どんな場合でも在宅・外出の正しい判定が出来ることが必要。
- 異常判定の時、登録先に通報するシステムが必要。
来客があっても在宅・不在を判定出来るアルゴリズムをつくり、見守り時間内にトイレに行っているかをセンサーで検知することで曖昧さのない「安否見守り判定」ができました。
【高齢者入居の課題解決1と2 家賃債務保証と保険】
<家賃債務保証人>
一般財団法人 高齢者住宅財団
当財団では、平成13年度から高齢者世帯、障害者世帯、子育て世帯、外国人世帯等の住宅確保要配慮者の方が、賃貸住宅に入居する際の家賃債務等を保証し、連帯保証人の役割を担うことで、賃貸住宅への入居を支援する「家賃債務保証」を行っております。
家主様 | ⇒家賃債務保証制度利用申込(無料) |
高齢者住宅財団 | ⇒高齢者入居の連帯保証人 |
・滞納家賃( ~家賃x12)・原状回復費等(~家賃x9) | |
65才以上高齢者入居 | ⇒月額家賃x35% |
<生命保険>
保険会社 | ⇒(株)メモリードライフ |
保険名 | ⇒アンド・ユー (少額短期保険) |
・一室単位で契約 | |
・何処で亡くなっても保険金全額が出ます | |
・部屋の損傷の大小に関係なく保険金が全額でます | |
・家主様=保険契約者、保険受取人 | |
・入居者=被保険者 |
【「An・ pi君」の 働き】
在宅・外出を判断し、在宅中のトイレ間隔を検知することで、
An・ pi君 は、入居者の①~④の状態を知ることが出来ます。
① 倒れて動けない状態 「安否異常」
② 病気等で寝込んでる状態 「閉じ籠もり」
③ 外出しようと玄関を開けたこと 「徘徊お知らせ」
④ 普通に生活している状態 「元気お知らせ」
⑤ An・ pi君が正常に稼動している状態 「機器定期通報」
⑥ 機器がセルフチェックし、電池残量少、本体電源OFF 等の機器異常状
「機器異常通報」
⑦“通報”を発生時でなく定時に送る設定 「定時通報」
(②③④⑤⑦は選択できる)
【「An・ pi君」見守りハウス】
【「An・pi君」導入で高齢者も入居!】
メリット
○入居者が倒れても、一日以内に報せます。
○事故物件にならず安心です。
○通報を決まった時間にすることも出来ます。
○設置後、入居者も管理者も全く手間なし。
○機器導入費回収できます。
○少額短期保険や家賃保証保険などと併用でリスク極小も。
○超高齢社会、積極的な入居策も有りでは。
塾長 原田の感想
第二部の廣吉社長は地味(笑)なのですが、本当に良い機械を開発し、日本に広めていきたいと取り組んでいる社長です。
ちょうどこの日、私のアパートの見守りシステムが作動しました。
私の利用しているのはソフトバンクの装置です。
24hトイレに人が来なければ、警報を出します。
3日後に警察に来て頂き、安否確認で部屋に入りましたら、、、、
誰もいませんでした。。。ε-(´∀`*)ホッ
多分泊まりで外出したものと思います。
An・pi君なら、外出したら警報を出しませんのでこう言った誤報もないのでしょう。
事故は無かったものの、この装置のおかげで孤独死のリスクはめちゃくちゃ下がります。
お手元に一台あると、直ぐに取り付けられますので是非この機会にお買い求めすることをおすすめします。
開催情報が欲しい方は「北海道大家塾通信」にご登録ください
北海道大家塾にご参加したい方は、
「北海道大家塾通信」に登録して下さい。
開催が決まったら優先的にご案内します。
開催記録
●日 時:2018年3月24日(土) 13:00-17:00
●受 付:13:00
●会 場:北農健保会館 3階 大会議室
札幌市中央区北4条西7丁目1番4
●定 員:70名
懇親会風景
懇親会には多くの方々に参加して頂きました!
たくさんの参加者の声を頂きました!!ありがとうございます。
沢山のアンケートから一部のみ掲載させて頂きました。
●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?
・グッドルームの小倉さん・石井さんのお部屋ポイントの仕方がとても印象的でした。
・高齢者孤独死の問題は、自分の母親のことも含め現実の事だと思いました。
シニア世代の一人暮らしのリスクは社会の問題ですね。
●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?
・グッドルームへ物件をのせてもらう
・リノベの相談
・自己物件も高齢者入居づけできる対策を自分なりの方法と設備を考えます。
「An・pi君」は少し導入考えてみます。
●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。
・原田さん、オーナーズビジョンのみなさま いつもいろいろなテーマのセミナーを企画していただき
ありがとうございます。
札幌市 前野了宏 様
●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?
・“正直物件”について。
以前に内容を確認して入居していただいたはずが、住んでみると認識のズレが生じ、
短期間の入居となってしまうことがわかった。そういう意味では、正直な情報を開示し、
納得していただくことは貸主・借主双方にとっても重要なことだと感じました。
●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?
・中、長期で賃貸経営を考えたときに、築古物件の価値の再定義における1つの選択しとして、
ハプティックさんのようなリノベについても検討していきたい。
また、内装完了前のマッチングにも自身アリということで、テナント関係で希望する
または求められている業種の誘致が行いやすいとなると魅力的だなと思いました。
●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。
・今回もとても勉強になりました。次回も楽しみにしています。
札幌市 山本康慈 様
●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?
・第1部でお話しのあった“たまたまではなく、選ばれやすい場所でPR”の部分が非常に納得出来ました。
・一般財団法人 高齢者住宅財団という存在
●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?
・リノベーションをする前に入居者を付けてしまう。リノベーションで大金を使う大きな動機となる。
(大金を安心してかけることができる)
●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。
・内容は非常に興味のあるものでしたが、配布して頂いた資料以上の内容ではなく、
聞きたい内容がちょっと違っていたような感じでした。
札幌市 岩泉賢治 様
●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?
・小倉様~お客様目線の部屋づくりを実践されていること
・廣吉様~安否見守り製品・サービスの各社比較 An・pi君の全貌
●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。
・お取引先のアパート大家様方にもっと勉強会を知っていただき、一緒に参加、学んだことを
共有していきたいです。これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
あと、先生方との出会いについても感謝しております。ありがとうございます。
札幌市 片岡雅子 様
●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?
・グッドルームのサイトでは、部屋のウィークポイントをあえて載せて築年数を載せないというところが
印象に残りました。写真は広角レンズを使用しないということもおどろきでした。
●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?
・グッドルームに自分の物件も載せてみたいと思いました。
●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。
・無垢のフローリングはとても良いと思いました。自分の物件もやってみたいと思います。
札幌市 高橋一美 様
●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?
・ハプティックさんの話で、SNSからの集客、特にインスタグラムからの集客が多いというのが
参考になりました。
●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?
・グッドルームさんへ自分の空室の募集をお願いしてみたいと思いました。
札幌市 下山綾 様
●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?
・リノベーションリフォームの説明が印象に残りました。
●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?
・集客手法について勉強になりました。
●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。
・毎回とてもためになります。大家目線でのセミナーは少なく助かります。
札幌市 中西勇人 様
●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?
・ハプティック㈱の今までのポータルサイトとは違った目線から入居者へのアプローチをしていく点と、
効果的なリノベーションの内容について。
●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?
・自分の持物件が、ハプティック様の主な対象ユーザーと同じで高い付加価値と利便性を求める
若い女性の入居者が多いので今後ぜひ参考・検討していきたい。
●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。
・今回も違った角度で賃貸経営を考えていける機会となりましたので、大変勉強になりました。
札幌市 K・T 様
●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?
・入居者目線でのリノベーション(間違った差別化)
・「どこにもない ふつう」
・賃貸住宅での孤独死発生物件経験 50%
●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?
・差別化ポイントの選定の上で、大変参考になりました。(やりすぎはやっぱりダメですね・・・)
・見守り製品/サービスの各社比較はサービス導入の上で役立つと思います。(自宅で導入する際も!)
●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。
・自分では東京開催の賃貸住宅フェアにはなかなか行けないので積極的な情報収集とご提供は
大変有難いです!
千歳市 N・I 様
●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?
・物件のリノベーション+物件紹介のスキームが顧客目線で非常に参考になりました。
・高齢者入居対策についても様々なアプローチがあることも参考になりました。
●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。
・不動産業もあらゆる分野で進化しており、今後も新しい事業拡大・維持のためのスキームの紹介や
新設備機器の紹介をいただければ、当組合も顧客との相談等に有益なアドバイスが出来ます。
・当組合もお客様との相互発展を目指しているので、機会があれば又参加したいと思います。
札幌市 N・H 様
●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?
・差別化、入居者視点によるリノベーション
・グッドルームによる正直な情報提供
・An・pi君の設定
●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?
・自分が入居者審査する時、あるいはリノベーションする時大いに参考になると思います。
・高齢単身者 多くなりいずれ必要かも
Y・H 様
●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?
・印象的だったのは、「少なくなる客層を取り込む努力をするべきか」
若者に目を向けがちだったので為になる言葉でした。
●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。
・初めて参加させて頂きましたが、みなさまの熱量が高く自分の気持ちも高まります。
札幌市 Y・T 様
●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?
・AD、仲介会社に頼らない募集戦略 グッドルームのサイトが気になります。
・An・pi君も独居老人がいれば良いと思いました。
●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?
・ある程度お金をかけてリノベするのが早道でしょうか。
●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。
・初めて参加させていただきましたが、参加者の熱心さが感じられ、とても刺激を受けました。
札幌市 S・T 様
●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?
・リノベーション。お客様の目線に合ったリノベーションが重要だと感じました。
築年数より内装が大切だと感じました。グッドルームのサイトも良いと思います。
●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?
・築古物件のリノベーション
●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。
・中途半端なリフォームよりきちんとしたリノベーションの方がのちのち良いと感じました。
・高齢社会であるので、An・pi君は必要だと思います。
札幌市 W・Y 様
●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?
・前半、後半とも勉強になりました。
●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?
・前半のリフォームに関しては、もう少し具体的にお話しを聞こうと思います。
・An・pi君はまだ独居老人の入居者はいませんが、今後取入れていかなければと考えました。
千歳市 T・M 様
●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?
・グッドルームさんのリノベーション
・An・pi君
●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?
・現在の保有MSでは難しいですが、戸建・分譲MSで使用してみたいと思いました。
札幌市 H・Y 様
●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?
・市が特定の条件満たした方に設置する緊急通報は知っていましたが、
大家さんが関わるものではありませんでした。が、一度事が起こると大家だ一番困るので、
これからはこちら側から対策を考えなければならないと思いました。
S・A 様
●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?
・ハプティックさんの方は特に、物件のマイナス点を隠さないという点がとても納得しました。
●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?
・募集物件の良い所だけをあげるのではなく、マイナス点もしっかりと伝えることも大切だと学びました。
札幌市 H・T 様
●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?
・グッドルーム様のマーケティング戦略は面白かったです。
●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?
・リノベを依頼したい案件あります。
●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。
・今年、札幌物件取得を考えていますので、ご指南頂きたいと考えています。宜しくお願いします。
札幌市 S・M 様
●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?
・「どこにもない ふつう」というコンセプトと無垢へのこだわりに共感しました。
・うちの物件にも高齢者が入居しているので、興味深く聞かせていただきました。
●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?
・リノベが必要な時に検討したい。
札幌市 H・Y 様
●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?
・ナチュラルリフォーム(ふつう)について考えてみたいと思いました。
(間違った差別化、設備の過剰投資など)
●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?
・An・pi君(今後の入居者について)
旭川市 T・T 様
●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?
・地方でも成功しているリノベ術、差別化してリフォーム方法
●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?
・無垢材を使用したり、何か価値をつけたリフォームの参考にしたいと思います。
札幌市 K・K 様
●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?
・リノベーションの方法
札幌市 Y・U 様
●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?
・入居者目線に立った賃貸経営
●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?
・「An・pi君」の導入
匿名希望 様